Newプリンターについて・・
先日やってきたプリンターですが、どうやら調子が悪いよう・・
イラストレーターのデータを印刷したのですが・・曲線がガタガタ・・。
ありえない画質です。
4年前に買った C620 の方が格段に画像が美しいんです。
困ります。
明日にでもゼロックスさんに相談をしようと思います。
やれやれ・・・
よくある事なのでしょうか?
・・・相性?
確かに私は最近機械物との相性は悪いのですが・・・
図面の画質もイマイチ・・・
仕事の仲間増えました(プリンター編)
昨日、事務所にnewプリンターが到着しました。
ゼロックス DocuPrint C830 という機種です。
今までは、同型のC620という機種だったのですが
印刷の仕上がりが若干時代と合ってないように
思えてきたため、思い切って奮発しました。
わくわくして初印刷・・
まあ綺麗なんで不満はないんですが・・
劇的な綺麗さはないです。
まあ、納得。
しかし、デカイ・重い で狭い作業室の真ん中を
我が物顔で占領しております。
レイアウトを工夫しなければ・・・
マグロの漬け丼(アラの部分で挑戦)
マグロの「アラ」なのに、大きな塊で¥195で売ってました。
以前、TVにて「アラ」の部分でも、お湯をかけて食べれば
美味しいというのを見ていたので、早速購入。(貧乏性か・・)
塊を薄くスライスして、漬けタレに漬け込んでおいて
食べる前に熱いウーロン茶をかけました。
これできっとアラの部分が締まって普通にウマイんだろうと思いつつ
一口パクッ。・・・・・微妙・・・アラもグニョグニョのままだし・・
味の組み合わせもまずかったのか・・
お茶漬けだとマグロと合わないし、緑茶では何だか・・・
ウーロン茶だと香ばしい感じが合うかなと思ったのですが・・・
どなたかおいしく食べる方法を教えてもらえないでしょうか・・・
見た目は美味しそうなのに・・・