パエリア + レトルト・ポップコーン
ゴールデンウィーク・・・少しはお休みしなければ・・
パエリア 初挑戦しました。
(レシピは"いい加減母"仕様なので、再利用する場合はアレンジしてください)
材料:(4人分)
生米:4合
固形ブイヨン:4個
玉葱みじん切り:1.5個分程度
にんにくスライス:3欠片分程度
水:4カップ(様子を見ながら・・・)
魚介類(エビ・イカ・ホタテ・ハマグリ)←ムール貝は入手出来ませんでした。
オリーブオイル:大サジ2
白ワイン:30cc程度??
月桂樹:1枚
サフラン:茶サジ1杯程度
(お好みでパプリカなどを飾っても良いのかも)
作り方:
オリーブオイルを熱して、にんにくスライスを焦げないように炒める。
香りが出たら玉葱みじん切りを炒め、魚介類を強火でさっと炒める。
火が通ったら白ワインで臭みを飛ばして、エビ・イカを一旦取り出す。
(硬くなりすぎる為)
そこに生米(無洗米ならなおGOOD)を入れて炒める。
サフランを少量の水で溶き、色を出す。それを米に入れる。
固形ブイオンはお湯で溶いて入れて、よく混ぜる。
スープがグツグツいうまで強火で煮る。(出来たら弱火にする)
そこに、先ほど取り出したエビ・イカを綺麗に盛り付けて
フタをして(アルミホイルを使用しても可)10分待つべし。
火を止めたら15-20分程度そのまま蒸らす。
完成。
(レモンなどを絞って食べたりもするようです)
レトルト・ポップコーン!!(スーパーで 特価100円で購入)
亀田製菓より発売されている「レンジで簡単 ポップコーン シリーズ」
包みを開けたら、折り畳まれた紙袋が出現。
その紙袋を広げて、レンジ(500W)で約3分”チン”する。
あっと言う間に完成。
(若干バクハツしないコーンが残りますが、それは愛嬌という事で・・・)
The comments to this entry are closed.
Comments