« January 2009 | Main | March 2009 »

プリンター故障・・・

激務を共にしているプリンターが悲鳴をあげて動かなくなりました・・・。

FAXとプリンターを分けて使用しているので傷は浅いですが・・・
明日がプレゼンなのでショックです・・・。

保守は平日にしか来てもらえないので、週末の仕事では出力が
不可能になりました・・・。

インクジェットを多様してその場を凌ぐしかないです・・。

機嫌をなおしてたもれ・・・。うぅ・・・。

事務所移設に伴う衝撃に耐えてくれるように祈るばかりです・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

犬小屋の提案!?

犬小屋について相談を受けました。

犬小屋をデザイン!?・・・楽しそう!!

身軽なワンコだとジャングルジムとかが面白そうですが
そのワンコは・・少々オデブ・・加齢・・
見た目はカワイイんですがねぇ。。。

今流行のバリアフリーっすか。 アハハハッ
楽しい時間でした。どうしようか・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ケーキ&カフェ 内装デザイン

ケーキ&カフェ 内装デザインの模型です。
色紙の都合上、発色の良い模型になっていますが
もう少し落ち着いた雰囲気にしたいです。

さぁて、うまくいくかしら・・・
01
02

| | Comments (0) | TrackBack (0)

事務所移転のお知らせ(新色追加されます)

「ア・ポイント デザイン」の事務所を移転します。

といっても、すぐ近所なんです・・・
大宮駅東口 徒歩5分(不動産時間)で、通称「一の宮通り」の一階に
テナントを借りる事になりました。
千葉でも埼玉でも「一の宮」!? 何かの縁ですね・・・

路面店となることで、更に人の目に映るようになって
色々な方とも触れ合えるようになればと思います。

今まで、「アポイント」は青色のロゴで活動してきましたが
今後は赤色も追加されます。

詳細などは追って掲載していきますが、3月初旬から移動開始して
何とか4月までには通常業務ができるようにしたいです。

今後とも宜しくお願いします。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

帰ってきたウルトラマン

ウルトラマン缶を発見しました。
しかも近所の寂れた自動販売機で・・。

懐かしさもあり購入しました。
サイダー味というのも懐かしむのに合っている!?

090221_150601

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「被災建物応急危険度判定士」受講修了

「被災建物応急危険度判定士」受講修了しました。

願わくば、お声がかかるような出来事が起きない事を願います。
立派な肩書きがまた一つ増えました。。。

でも中身には大きな変化無しです。。良い事!?
090217_01

| | Comments (0) | TrackBack (0)

チョコ

14日に奥様より「チョコ」をいただきました。
ありがとぉ~ございます。

忙しくなっているせいか、毎年作ってくれてた手作りチョコではありません・・。
手作りにこだわっている訳ではないのですが、どこか寂しい気持ちに・・

ですが、おいしくいただきます。

※昭子さんもありがとぉございました。
 美味しくいただきました。
090214_01

| | Comments (0) | TrackBack (0)

被災建物応急危険度判定士 受講

「被災建物応急危険度判定士」を受講します。

先日「管理建築士」の講習を受けたばかりなので、また講習かと
思うと、少々気持ちが萎えますが・・・。

今後、増えるであろう既存住宅の改修などにも応用が利く講義が
聞けるのではと思い、申し込みをしました。
(実際に大地震などはきてほしくはありませんが・・)

これ以外にも「建築士定期講習」も受けねばなりません。
建築士も宅建並みに色々と更新の手続きが増えてきました・・。

頑張らねばなりません・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ちょこかりんと

「チョコかりんと」なるものをいただきました。

ありがとぉございます。
限定品なのかしら!?

うまぁ~い。
黒糖の代わりにチョコを使っているんです。

あっという間に完食でございます。
お勧め品認定!!
090208_01

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« January 2009 | Main | March 2009 »