« September 2010 | Main | November 2010 »

アメリカ土産!

アメリカでの視察・研修・買い付け検討などから戻られて
みやげ物を頂きました。恐縮です・・・。

粋な栓抜きです。ペナントっぽいテイストがgood!

ベガスで一稼ぎされたようで・・・感謝します。頑張ります。
101029_03


| | Comments (0) | TrackBack (0)

内装工事 始まりました。

ほぼ雑貨を扱うお店の内装工事が始まりました。
内装に使用する板染めの色サンプルを作っていただきました。

今回はオスモカラーを使用します。
ウォールナット+エボニーのMixで作る事にしました。
素敵な感じになりそうです。感謝。。。

101028_03


| | Comments (0) | TrackBack (0)

伊勢崎の「LUNCHI BOX」

伊勢崎の「LUNCHI BOX」というお店でお昼をご馳走になりました。
いつも本当にありがとうございます。。

現場のすぐ近くなので、リピ出来そうです。
なんだかメニュー数が多すぎて選べません。。。

ミニ丼x2 サラダ スープ ドルチェ ドリンク 980円
安い・・・すごいなぁ・・
101028_01


101028_02


| | Comments (0) | TrackBack (0)

リンゴいただきました。感謝

お客様からリンゴをいただきました。
まつたけに続き、大変恐縮です。。
感謝です。 凄い大きくて、でも甘い。素敵です。

「あか」へ持ち込んで、お菓子に変身させてお返しします。
やっぱりアップルパイがいいですね。
101022_01


| | Comments (0) | TrackBack (0)

ルミ姉さんからの差し入れ

「白い恋人」いただきました。
北海道土産といえば、やっぱコレでしょう。。
さあ、争奪戦が始まります。。。

ルミ姉さん 感謝です!
101021_01


| | Comments (0) | TrackBack (0)

テナント内装 現調

テナントの契約も無事に終えて、自由にテナントを見られるようになったので
内部の現調を再度行いました。
仕上げ材料の打ち合わせや開業についての調整なども行いました。

若干見込みとは違いましたが、基本デザインを大きく変えることなく
進められそうです。

いよいよ始まります。楽しみ。。
何も無い殺風景なものがどう変化するか・・期待!
101018_aa


| | Comments (0) | TrackBack (0)

波乗長屋(あんどんハウス)が地上波 登場!

以前手がけた「波乗長屋(あんどんハウス)」がTVに登場しました。
(まだ見れてません)
「空から日本を見てみよう」テレビ東京 です。 凄い。。。

久々にあの頃の事を思い出しました。。。


~回想中~回想中~回想中~回想中~回想中~回想中~回想中~回想中~回想中

・千葉 外房エリアの発展・知名度向上を目指す事業主様の依頼により参画。
 地域の特性・戦略・プランなどを検討しプレゼンテーションを練りました。

・千葉 一の宮エリアの発展に寄与できる建物を目指し実行に尽力しました。
 →地域の特性・ポテンシャル(サーフィンのメッカ)を活かす・伸ばす事をきっかけに
  地域一帯の発展につながる可能性のある建物の提案。(セカンドライフ・定住など)
 →建物の関係者(建主・借主など)が、ステイタスを感じられる建物の提案。
 →地元生活者・来訪者に対してランドマーク性のある建物の提案。

・設計デザインやライフスタイルの提案に関しては、かなり大胆な考え方で望みました。
 →非日常を演出するデザインや、サーファーへの配慮や、周囲への建物のあり方や
  建築コストを抑えるテクニック・各種交渉など、全般に渡り奮闘。

・業務委託契約の後、設計業務・監理業務についても、滞りなく完了。

~回想中~回想中~回想中~回想中~回想中~回想中~回想中~回想中~回想中


これをきっかけにドンドン発展しているので、事業主様はじめ関係方々が
凄い事を再認識します。
千葉県外房エリアはセカンドライフ・二極生活のスポットとして認知度が上がりました。
(プロジェクトの一端を担えた事は光栄です)

前例の無く事業採算が不透明だったエリアでの計画を決断して、実行に努力した
事業主様は凄いです。
バンブリック 佐々木氏も、土地売買・募集入居管理などで凄い力を発揮されています。
最近は自ら企画なども手がけられているみたいで・・凄いなぁ。。

千葉 一の宮エリアの発展の為・賃貸事業の為に「波乗長屋」が活用できる
存在になっている事を誇りに思います。
いや~ 本当に懐かしいです。。

私自身も、常に何かに挑戦し続けていけるようにと思っています。 Fight!

| | Comments (3) | TrackBack (0)

秋の味覚!

お客様からの差し入れです。
秋の味覚の代表格です。
the ま・つ・た・け~~~!!!

山の権利をを持っているらしいです。
今日収穫したものです。でかい!!!
そしてひめりんご「おとめ」です。
実家はりんご農家さんらしいです。

すんばらすぃ~~~
ありがとうございます!!!!!感謝!
101011_03


| | Comments (0) | TrackBack (0)

タイ料理 「マリタイ」再び!

大宮東口の「マリタイ」さんに行きました。

以前のランチが美味だったので、今日は夕食に行きました。
まずはメニューの多さにびっくり!

アレコレありすぎて相当迷いました。
やはりトムヤムクンがベースになったカレーや麺にしました。

うまぁ~
101005_01


101005_02


| | Comments (0) | TrackBack (0)

« September 2010 | Main | November 2010 »