賃貸住宅事業 スキマ戦略モデル案-1
少しづつ整理しているのですが、短期間で償却できる小規模物件が事業ベースに乗せられれば、選択肢も増えて良いと思います。
日々の経験から賃貸事業の事はよく考えますが「フルボリュームで長期返済」というものが殆どです。理に適っているのですが、それ以外の切り口の賃貸住宅の提案もアリだと考えます。時代的にも需要はあるはず。
小規模物件の場合、小さくても経験を積んだ設計事務所でも力を発揮できます。デザインやライフスタイルの提案も盛り込む事も可能ですし、的を絞った集客力ある物件を提案できます。コスト=コントロールの上でメリハリをつける事で、事業計画を実現します。
大手メーカーが一括で請負う訳ではないのでサブリース等は難しく、事業主と設計者と施工者がしっかり連携する必要があります。真剣に向き合える人向けのもので、巨額の富を狙う人には受け入れられないでしょうけど。