家づくり:これまでの経緯(17):見積もり。。。その後
工務店さんの見積もりにアレコレと意見するのは筋違いなのですが
ナカナカ納得が出来ず悩みました。
確かに当時はオリンピック需要などもあって仕事量が豊富とは聞きますが、、、
設計者の住宅は面倒で赤字リスクがあるというのは聞きますが、、、
今までお願いしてきた住宅は「坪65万円」程度でしたよね?
(そこそこお客様を紹介しましたよね。。)
10年以上のお付き合いでしたが、やはり「無い袖は振れない」ので
難しい。。。結局今回はお断りしました。
改めて業者さん探しからはじめました。
長い目で考えると地元の業者さんとの家づくりが良いと思ったので
近くの業者さんで「良いものを作りたい」「設計者との家づくり経験有」という
視点で探しました。何社と面談してもらいました。
、、が、設計事務所との仕事経験有というのはハードルが高いようです。
そして設計図面の返却に応じてもらえず、残念です。
「図面は設計者の財産」という事を理解できない方が多くてガッカリです。
つづく
The comments to this entry are closed.
Comments